元オーディオショップ店員のイイネドットミー(@iine_me)です。
アマゾンで見られる音楽好きにおすすめな映画。最終編はミュージカルです。
過去にロック・POPS編、ブラックミュージック編、クラシック編も記事にしました。
元々ミュージカルはあまり得意ではなかったですが近年の良作に触れるうちに違和感がなくなり好きになりました。[/prpsay]
記事の目次
グレイテストショーマン
映画も音楽も大ヒットした説明不要の名作!
エンターテイメントとして完成されています。
まだ見てない方はぜひチェックしてください。
2018年製作/104分
バーレスク
歌手を夢見て田舎からロサンゼルスに出てきた女性がエンターテイメントの世界で才能を開花させる。
カントリーっぽい曲や生演奏、打ち込みなど様々なスタイルやジャンルの楽曲で展開していきます。
全体を通してクリスティーナアギレラの歌唱力に圧倒されます。
2010年製作/118分
ヘアスプレー
ちょっとぽっちゃり系の女子高生が人気番組のレギュラーに。
終始楽しくハッピーになれる作品です。
2007年製作/116分
きっと、うまくいく
3バカトリオが騒動を巻き起こすひたすらおもしろいコメディー。
かと思いきやストーリーもしっかりしていて深いところで関心させられます。
本当におすすめな映画です。
2013年製作/171分
マンマ・ミーア!
ABBAのヒット曲で構成された定番ミュージカルを映画化。
美しい風景と歌とダンスとで見ているだけでウキウキしてきます。
2008年製作/108分
マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー
マン・マミーア!から10年ぶりの続編。
ストーリーもシンプルで今回もリラックスして楽しめる内容です。
2018年製作/113分
レ・ミゼラブル
ビクトル・ユーゴーの同名小説を原作に、世界43カ国で上演されて大ヒットを記録した名作ミュージカルを映画化。
全編を通して歌で語られる超大作ミュージカル!
2013年制作/157分
ララランド
売れない女優とジャズピアニストの恋、ゴージャスでロマンチックな歌とダンス。
夢を追いかける二人の人生、それぞれの価値観でそれを実現していくストーリーが美しい映像で描かれます。
2016年制作/127分
ジャージー・ボーイズ
1960年代に世界的な人気を誇った伝説の米ポップスグループ「ザ・フォー・シーズンズ」の代表曲として知られる「君の瞳に恋してる(Can’t Take My Eyes Off You)」の誕生秘話。
アーティストの成功と苦悩がヒット曲に乗せて描かれています。
2014年制作/134分
ムーラン・ルージュ
パリのナイトクラブ、ムーラン・ルージュのスターに恋をした作家。
二人の仲に起こる悲劇が描かれ、映像美と歌唱シーンに引き込まれます。
2001年制作/127分
ドリームガールズ
3人の女性シンガーのサクセスストーリーや人間ドラマを描く。
個人的に好みの音楽ジャンルなので演奏シーン、歌唱シーンがとても楽しめました。
2006年製作/130分
SING/シング
劇場を立て直すために開催されたオーディションに参加するメンバーたちのストーリー。
ミニオンズなどを手掛けるイルミネーションの作品。
子供と一緒に楽しめる作品なので吹替版のリンクにしておきます。
2017年製作/107分
魔法にかけられて
アニメの中のプリンセスが現実世界へ迷い込むという設定がおもしろい作品。
アニメと実写の融合はディズニーならではですね。
2008年製作/107分
ANNIE/アニー
1982年にも映画化された名作ミュージカルを新たに映画化。
サウンド的にはウィル・スミスとジェイ・Zが「TOMORROW」などおなじみの名曲を新たにプロデュース。
歌もストーリーもおすすめです。
2014年製作/118分
美女と野獣
ディズニーアニメの名作、美女と野獣を実写映画化。
呪いで野獣に姿を変えられてしまった王子とベルの物語。
映像も美しく楽しめます。
2017年製作/129分
アラジン
こちらもディズニーの名作アニメを映画化した作品。
音楽、映像、歌、ダンス、セットの作りこみなど全てが最高でさすがディズニーです。
2019年製作/127分
ハイスクール・ミュージカル
バスケ部の人気者と優等生がデュエットし歌の楽しさに目覚めミュージカルのオーディションに参加する。
青春系の王道作品です。
2006年製作/97分
舞妓はレディ
舞妓になる為に頑張る少女の奮闘をミュージカルで描いた映画。
「Shall we ダンス?」などを手がけた周防正行さんの監督作品です。
2014年製作/135分
嫌われ松子の一生
松子は中学教師になるが教え子が起こした事件がきっかけで失業。
そこから転落人生が始まり刑務所に服役してしまう。
豪華な俳優人やポップな演出で楽しめます。
2006年製作/130分
最後に
4回に渡っておすすめの映画をご紹介してきました。
次回からはまた機材のレビューに戻りたいと思います!
皆様が素敵な時間を過ごせますように。
くれぐれも体調にはお気を付けください。